お客様向け 情報– category –
-
【6月】神奈川ヘルメット特別講座&初めての方向け相談会
「ベイビーヘッドケアを受けたことがない子」「ヘルメット治療をしている子」「ヘルメット治療を卒業した子」「ヘルメット治療を検討している子」集まれ〜!!のぶの神奈川出張の際に、二部制の特別講座&相談会を行うことが決定しました! 【【一部】】 ... -
【2025年5月〜】モニター募集【北海道/埼玉/三重/岐阜/佐賀】
ベイビーヘッドケア協会では、全国にベイビーヘッドケアができるセラピストさんを増やすべく、セラピスト養成講座を行っております。 そのカリキュラムの一環としてオンライン講座・ケアを行いますので、受けていただけるモニターさんを募集します。 【内... -
【5月】愛知特別交流会
ご要望が多かった「BHC受講中のママパパの交流会」を愛知県でも開催することになりました!当日はのぶさんとセラピスト複数名で皆様をお待ちしております。急遽開催となったため、ヘルメット相談会と同じ会場で同時進行で開催します。 会場の半分でのぶに... -
【あやこ先生×のぶ】発達と頭の形相談会in愛媛
愛媛県の保育士あやこ先生とBHC協会校長のぶが発達と頭の形の相談会を行います!場所は愛媛!のぶは四国初上陸!お子さんの気になっている発達に関することや頭の形を直接見ながら質問にお答えします。 【 内容 】お申込み後、頭の形についての事前学習の... -
【サナ×のぶ】発達と頭の形相談会 in 静岡
作業療法士のサナさんとBHC協会校長のぶが頭の形の相談会を行います!場所は静岡!オフラインでの開催なので、お子さんの気になっている発達に関することや頭の形を直接見ながら質問にお答えします。 【日時】2024年10月23日(水)14:00〜16:00 【料金】 3... -
頭を丸く育てるための抱っこ講座
赤ちゃんの抱っこの仕方って習ったことありますか? この抱っこは大丈夫かなと不安になったことはありませんか?頭を丸く育てていくには抱っこがとても大事です。赤ちゃんにとって心地よくない抱っこが続くと、どれだけ頭をケアしていても、なかなか頭が丸... -
はじめての方へ
・向き癖が出てきたんだけどどうすればいいの?・同じ方向ばかり向いて寝るから片側が平らに...・よく寝る子だったから頭が絶壁になっている・吸引分娩だったからか頭がボコボコしている・頭をまるく保つ寝かせ方ってあるの? などなど気になる「頭のカタ... -
変化の一例
ベイビーヘッドケアを行なってくれた赤ちゃん達の変化の一例をご紹介します。 【短頭/絶壁】 ↓画像をタップで拡大できます↓ 掲載内容について 【斜頭】 ↓画像をタップで拡大できます↓ 掲載内容について 【長頭】 coming soon... 【他も見てみたい】 各種SN... -
出張ケア会
のぶ校長が全国を回って直接ケアを行います! 【対象】 ・のぶ、あんりどちらかのオンラインレッスンを受けたことがある方。・BHCセラピストのケアを受けたことがある方グループ、個別レッスンどちらでもOK。卒業生もOK。他県の方もOK。年齢制限なし!上の... -
1歳以上(10ヵ月〜3歳0ヵ月) 斜頭グループレッスン
オンライン(ZOOM講座)だよ!沖縄にお住まいの方も参加可能です! 【1歳グループレッスンの開催にあたって】 本来ですと、ベイビーヘッドケアの対象月齢は新生児〜11ヶ月となっております。 頭の形を丸くしていくためには「脳の成長率」「頭蓋骨の成長率」...
12